3月17日 21日目

今日は気合いをいれて山登り。


朝から一人でノリノリ。

本当は朝4時くらいから県道を歩いて、明るくなりはじめる頃に山道にはいりたいな、なんて意気込んだけど結局だらだら寝て8時に出発するヘタレっぷり。体が疲れていたんだ、という言い訳。一緒だったハセガワさんは朝早くに行ってしまった。まぁ、あとでたぶん合流できるだろう。


晴天の中、いざ山へ。

気合いをいれて標高700の峠を越える。


ひわ田峠。ここはお大師様が通った際、数日間の雨がこの場所でやみ、「日よりだ」とつぶやいたことからそれがなまって「ひわた」と名づけられたそうです。

そしてようやく久万高原へ。昼2時ごろにお寺に到着。


44番大宝寺「まーわーるぞ」

44番目ということで、お寺もこれでようやく半分。境内にてハセガワさんと再会。お勤めを済ませると時間は2時半という、次のお寺に間に合うか否かという微妙な時間。納経所のおばさんの話だと、ちょっときついとのこと。まぁ、でも、途中まで間に合いそうなら頑張ってみますわ、と出発することに。


再び山道に身を投じる。45番への途中には「八丁坂」という険しい坂も。ちょっと急ぎ目に歩いたら、息があがってどうしようもない。

本当にぎりぎりになりながらも45番のお寺に到着。ここのお寺は岩場にあってすごい良い雰囲気。


建物のすぐ裏は絶壁です。


まさに霊場って感じでした。


はり出す岩と遠くに見える山。

45番では一昨日一緒に泊まった東京のナカタさんと、春日部のカシワバラさんと再会。彼らは今日は近くの民宿に泊まるそうな。

改めて、お勤めも終わり。

45番岩屋寺「ロザリオ!」

夜は昨日や一昨日一緒だった人たちと打ち合わせ、バス停で一泊することに。ハセガワさんも追いついてきた。ハセガワさんの紹介で知り合った初顔のショウジさん、そして一昨日一緒だったヌマタくんとボクの4人。


バス停は扉がついているのでちょっと嬉しい。しかし標高が高いのでものすごく寒い。しかも各々みんな物資不足でとてもひもじかった。ボクも急いでいたせいで夕食を用意していなかった。すると近くの民宿に泊まっているナカタさんとカシワバラさんが差し入れをもってきてくださった。狭いバス停の中でまるで修学旅行のような雰囲気ができあがる。


これがバス停とは思えない!

年が近い人たちの集まりなので、とても楽しかった。狭い中に集まったこの夜の語らいは本当に良い思い出。こういう経験は普段そうできるもんじゃない。素敵な時間だった。

さて、明日は山を下って松山へ。